各種申請書類等をダウンロードできます。
※PDFファイルが表示されます。ダウンロードしてご利用ください。
ファイルを開かずダウンロードをする場合は、リンクを右クリックし、「名前を付けて、リンク先を保存」をおこなってください。
農地の全部、または一部を売買・交換・贈与したとき
組合員が相続されたとき、経営を移譲したとき
住所を変更したとき
貸借及び賃借の解消が行われたとき
(様式第1号)農地転用等の通知書(注1) (pdf) (word)
(様式第1号の1)誓約書 (pdf) (word)
(様式第2号)農地(田)転用意見書 (pdf) (word)
(様式第3号)地区除外申請書 (pdf) (word)
記入例
田を畑地に変更して利用するとき
(注 1)宮田用水土地改良区地区担当総代の署名・捺印が必要です。
(注 2)組合員以外が申請を行う場合は委任状必要になります。
なお、委任状がある場合でも「誓約書」については転用組合員の自署、及び捺印が必要となります。
また 、市街化区域の申請につきましては、申請書と誓約事項が一体となっていますので、同様に転用組合員の自署、及び捺印が必要となります。
調整区域 | 市街化区域 | 畑地転換 | |
誓約書(市街化区域は誓約事項) | ○ | ○ | |
(様式第1号)農地転用等の通知書 | ○ | ||
(様式第2号)農地(田)転用意見書 | ○ | ||
(様式第3号)地区除外申請書 | ○ | ||
(様式第3号の1)地区除外申請書 | ○ | ||
組合員(田)資格喪失届 | ○ | ||
位置図・公図 | ○ | ○ | ○ |
委任状 | 注 2 | 注 2 | 注 2 |
証明書交付及び閲覧申請書のご記入をお願いいたします。また、窓口に来られる組合員の本人確認が必要になりますので、確認ができる運転免許書等を持参してください。窓口に来られる方が組合員本人では無い場合は個人情報保護規程により委任状が必要となります。
このページに関するお問い合わせ
〒492-8211 稲沢市稲沢町北山178
宮田用水土地改良区
総務部 徴収課
TEL0587-32-4151(代)