LAST MODIFIED 06/09/2022
■
ホーム
■
TOPICS
|├
令和4年度職員募集パンフレットを追加
|├
令和4年度職員募集要項を掲載
|├
令和4年版広報宮田用水を掲載
|├
令和4年度配水時間割を掲載
|└令和4年度宮田用水土地改良区配水計画掲載
└以前のTopicsは
こちら
(2006~)
■
宮田用水近隣の桜
■
宮田用水四百年
■
特集 昭和初期の宮田用水
■
特別企画 大江川の源へ
■
田んぼの学校
■
小学生(しょうがくせい)のみなさんへ
■
概要
■
施設のご紹介
■
水管理
■
これからの宮田用水
■
インフォメーション
■
交通案内
■
保有個人データの公表等について
■
組合員の皆様へ
■
広報宮田用水
■
サイトマップ
■
お問い合わせ
■
更新履歴
■
リンク
○土地原簿に関する申請書類
○地区除外、農地転用に関する申請書類
○委任状について
○境界確定に関する申請書類
○水路占用許可閲覧に関する申請書類
Topics
2012/06/11(月) 一宮市立赤見小学校4年生54名を対象に出前授業を開催しました。
愛知県職員と当土地改良区職員が、宮田用水の仕事や歴史、水路や田んぼが持つ多面的機能、生態系に配慮した地震対策ため池整備をパワーポイントを使用し説明しました。
01.
授業風景1
02.
授業風景2
03.
愛知県職員による地震対策ため池整備の説明
04.
生態系の調査結果の説明